ミシラヌモリ
2013年 12月 13日


今日は高崎でお仕事を終えた後、前橋のまーやの家で行われている『ミシラヌモリ』へ行ってきました。
いつもお世話になっている空子さんと、
りっぷるさんの展示会です。
りっぷるさんの洋服や空子さんの木の実の作品を見つつ、優雅にアフタヌーンティーランチ。

どちらも優しお味で美味しい♪
高野豆腐のカツ(たぶん)に感動して、お家で出来ないかなーなんて思ったりも。



そしてランチ後はりっぷるさんさんが染めた布で袋を作り、
空子さんセレクトによるハーブ&精油での
ご一緒させてもらったTさんもMさんも私も、なぜか「ピンクの布がいいっ!!!」と言って騒いだのに、実際に選んだのは3人共渋い色(笑)
ちくちく縫いながら喋り、ハーブを混ぜながら喋り…頬もお腹も筋肉痛になる位笑いましたねー☆
3人とも個性豊かで、それぞれに素敵な作品が出来ました❤︎
噂では迷い込んで帰れなくなると言われているミシラヌモリ。
皆さんもどっぷり迷い込んでみてください。
15日までです。
空子さんのブログ『空子の部屋』
http://s.ameblo.jp/kayokotetomo/entry-11710899660.html
りっぷる洋品店さんのブログ
http://ripple-garden.doorblog.jp/archives/51419694.html
by yururica
| 2013-12-13 15:57
| life