におい展へ
2018年 02月 25日
気になっていたにおい展へ
最終日の今日、なんとか滑り込みで行ってきました。
悶絶から美臭まで
て、キャッチコピーいいですね(笑)
臭いと言われるにおいから
芳香と言われるにおいまで
こう見ると私達の世界て、においが結構占めている。
というよりも、においの無い世界なんて考えられないということ。
においが無ければ、美味しさも魅力も半減してしまいます。
料理なんてまさにその通り。
そして、臭いと芳香は紙一重。
(極論かな?)
実際にカメムシと同等のにおいが香水に使われていたり、今、時期である蝋梅の香りにはインドールという成分が含まれていますが、インドールは私達、大きい方の排泄物にも含まれる芳香成分だったりもします。
蝋梅の香りを嗅ぐのが嫌になったらごめんなさい。
芳香と言われる香りだって、濃度が濃すぎると悪臭になりかねないですもんね。
足のにおい
加齢臭
くさや
シュールストレミング
臭豆腐
ドリアン
男性のにおい
女性のにおい
なんてものも。
もちろん、良い香りもありましたよ。
私は麝香鹿(現在は採取不可)の香りが好きでした。
ムスクの元と言われるものです。
普段嗅ぐことの無いモノもかげて面白かったです。
・・・
アロマトリートメントルームyururica
AEAJ認定アロマセラピスト
同認定アロマテラピーインストラクター
内田貴美子
*HP
http://yururica.jimdo.com
*LINE@
https://line.me/R/ti/p/%40dvl5956i
・・・
アロマトリートメントルームyururica
AEAJ認定アロマセラピスト
同認定アロマテラピーインストラクター
内田貴美子
*HP
http://yururica.jimdo.com
*LINE@
https://line.me/R/ti/p/%40dvl5956i
・・・
by yururica
| 2018-02-25 17:44
| aroma & hearb